[未踏名鑑]
  [採択区分別一覧]
  [スパクリ一覧]
  [所属別一覧]
兼宗 進
未踏採択
-  2000年未踏 テーマ:教育用オブジェクト指向言語とその実行系
PM: 竹内 郁雄
  
履歴書的経歴
  
創造的活動歴
  
  - 
    
    講演: 第42回プログラミングシンポジウム「学校教育用オブジェクト指向言語「Dolittle」の提案」
    2001-01-09
    
    
  
- 
    
    講演: 第44回プログラミングシンポジウム「教育用オブジェクト指向言語「ドリトル」を活用した学校教育」
    2003-01-08
    
    
  
- 
    
    講演: 第44回プログラミングシンポジウム「教育用オブジェクト指向言語「ドリトル」を活用した学校教育」
    2003-01-08
    
    
  
- 
    
    講演: 第48回プログラミングシンポジウム「Aroe vs Dolittle --- 2種類の言語を用いたプログラミング授業の実践」
    2007-01-09
    
    
  
- 
    
    講演: 第49回プログラミングシンポジウム「開発環境の自動生成も行うパーサジェネレータ」
    2008-01-08
    
    
  
- 
    
    講演: 第49回プログラミングシンポジウム「携帯電話間をマイグレーションするScheme言語処理系」
    2008-01-08
    関連人物: [並木 美太郎]
    
  
- 
    
    講演: 第50回プログラミングシンポジウム「ユビキタス・組込みシステムにおけるオブジェクト指向言語Dolittleの実装」
    2009-01-13
    関連人物: [並木 美太郎]
    
  
- 
    
    講演: 第51回プログラミングシンポジウム「未来のプログラム好きを育てる」
    2010-01-12
    
    
  
- 
    
    講演: 夏のプログラミング・シンポジウム2006「Aroe - AjaxでAjaxを作る」
    2006-09-02
    
    
  
- 
    
    講演: 夏のプログラミング・シンポジウム2009「生ハード上で動作するオブジェクト指向言語Dolittleの処理系実装〜OSなしでDolittle VMを動かした話〜」
    2009-08-31
    関連人物: [並木 美太郎]
    
  
フィードバック
未踏社団会員は直接編集できます: edit on kintone
非会員でも修正の提案をすることができます。